2013年シンガポールの春節(旧正月)の行事
1月18日(金)あたりから旧正月モードに入るシンガポール
クリスマスのライトアップが終わり、一息つく間もなく、1月半ばには春節の飾り付けが始まります。チャイナ・タウンだけでなく、シンガポールの街の至るところが、縁起の良い「赤」で覆い尽くされていきます。
2013年の春節(中国暦正月は、2月10日(日)~11日(月)となりますが、2013年は2月10日が日曜日のため、2月12日(火曜日)は振替休日となります。
春節は、旧暦の新年を祝う行事ですが、中国、朝鮮半島、ベトナムなどで使われていた中国暦は、日本でも使われていましたが、なぜか日本では、あまり祝いませんね。
ちなみに、旧正月が国の祝日となっている国は、シンガポールだけでなく、中国、韓国、北朝鮮、ベトナム、マレーシア、インドネシア、ブルネイ、モンゴルがあります。
さて、華人系が約75%にも及ぶシンガポールでは、春節(旧正月)は、盛大に祝われます。ことにチャイナタウン周辺は、毎夜、様々な行事が行われます。
毎夜、様々な行事が開催されるシンガポールの春節
春節(旧正月)に向けて、1月18日(金)から様々な行事が開催されます。
- 露店・夜店
- 1月18日(金)からは、チャイナタウンのパゴダ・ストリート、スミス・ストリート、サゴ・ストリート、 テンプル・ストリート、トレンガヌ・ストリートなどで、夕方から深夜にかけて 約500もの露店・夜店が出店! お祭り気分がいよいよ醸し出されます。
- ライトアップ
- 1月19日(土)の夕刻から、チャイナタウンは早くもライトアップがスタートします。 ライトアップは3月11日(月)まで続くそうです。時間は日曜から木曜の19時~0時。 金曜から土曜にかけては深夜2時まで延長されます。 そして、春節の本番となる2月10日(日)と11日(月)は、19時から午前6時まで!(^_^;
- オープニング・セレモニー
- 1月19日(土)の18時から20時にかけて、チャイナタウンのニューブリッジロードで 旧正月のオープニング・セレモニーが開催されます! テンプル・ストリート(Temple Street)とパゴダ・ストリート(Pagoda Street)の間に 特設されたメインステージでは、地元シンガポール、そして中国とマレーシアからやってきた 総勢300人にも及ぶパフォーマー達が次々と出し物を演じます。ミュージカルにアクロバットな雑技、スネークダンス、そして花火・爆竹などなど。
- 中国関連のパフォーマンス
- 1月19日(土)から2月9日(土)の期間、20時から22時30分にかけて クレタ・アィール・スクエア(Kreta Ayer Square)でも、パフォーマンスが行われます。
- ライオン・ダンス
- 1月26日(土)と27日(日)の18時から23時にかけてバンダ・ストリート (Banda Street)にて、ライオン・ダンスのコンペティションが大々的に開催されます。
- カウントダウン・パーティー そして2月9日(土)には、いよいよ旧暦の元旦に向けてカウントダウン・パーティーが開催されます。
一年を通じて最大とも言える行事だけに、チャイナタウンは相当の混雑となります!(^_^;
過去の春節の様子

Chinese New Year / Akuppa

IMG_2216 / hslo

Ang-pows-hong-pao-2009-Singapore-Chinese-New-Year-Market / bernardoh

IMG_2227 / hslo
参考URL
- チャインタウン・フェスティバル(Chinatown Festivals)
- チャインタウン・フェスティバル委員会(Chinatown Festivals Organising Committee)のサイトに、春節イベントに関する詳細な情報が掲載されています。